エルピオでんきは、50年間のガス供給実績を持つ企業エルピオが、2016年4月から開始した電気事業です。CM等の広告費を抑えることで、地域から愛されるエネルギー企業として安心・安全・安価なサービスを提供する会社です。
そのため、認知度も低く口コミや評判が実際どうなのか、おすすめの電力会社なのかが気になるところです。
Contents
結論からいうと、
エルピオでんきは、東京、北陸、東北、中部、中国、四国、九州の7電力エリアの方におすすめ◎

関西の電力エリアの方と東京、中部、東北、の電力エリアの30A/60Aのご契約者の方は、こちらの記事をご覧ください。
北海道の電力エリアの方は、こちらもご覧ください。
ガス代を見直すならこちら➤ガス代が最大60%OFF?!【ガス屋の窓口】
関連記事≫≫プロパンガスの固定費を見直しをするなら早くて安くて安心の〇〇

◇エルピオでんきの料金体系について
・基本料金+従量料金
(燃料費調整額、再生可能エネルギー発電促進賦課金は別途。)
基本料金0円の会社もありますが、エルピオでんきの場合、従量料金が安く設定されているため、電気使用料が多くなるほど安くなる料金設定です。
スタンダード プランS | スタンダード プランS | スタンダード プランL | |
節約の目安期間 | 夫婦2人暮らし 集合住宅の場合 (従量電灯B 30A 300kwh/月) | 家族4人暮らし 一戸建ての場合 (従量電灯B 40A 400kwh/月) | 飲食店やお店 一戸建ての場合 (従量電灯C 12kVA 800kWh/月) |
1か月 | 710円が節約!! | 1,210円が節約!! | 3,210円が節約!! |
1年間 | 8,500円が節約!! | 14,500円が節約!! | 38,500円が節約!! |
2年間 | 17,000円が節約!! | 29,000円が節約!! | 77,000円が節約!! |
5年間 | 42,500円が節約!! | 72,500円が節約!! | 192,500円が節約!! |
冒頭でも述べましたが、東京、中部、東北、の電力エリアの30A/60Aのご契約者の方は
エルピオでんきより、さらに安くなる電力会社があります。それがあしたでんき
気になる方は、エルピオでんき


◇エルピオでんきの評価について
エルピオでんきのメリット
・従量従量料金が他社と比べて安い。
電気使用料が多いご家庭向きです。
・契約途中での解約に対しても解約金0円。
基本料金0円で途中解約での違約金なしの0円なので乗り換えも安心ですね。
・スマートメーターによる、見える化
省エネ、節電への取組が可能です。また、遠くにご高齢のご両親の使用状況も確認できるので安心ですね。検針票が必要な方は100円+消費税で発行可能。
・クレジットカード払いのほかに口座振替がある
クレジットカードのみの会社が多い中、現金派の方には助かります。
エルピオでんきのデメリット
・一人暮らしや電気使用量の少ないご家庭の方には向かない
電気使用料が少ない場合は現状より高くなってしまう可能性が高いです。
・オール電化のご家庭には向かない。
オール電化の方の大半は、オール電化向けプランでの契約となり、切り替えした際に料金が上がる事が多いです。
まずは、エルピオでんき

◇手続きに必要なもの
・検針票(お客さま番号/供給地点特定番号)
・クレジットカード または 口座引落の場合は口座情報
を用意してパソコンかスマートフォン・タブレットより申し込みするだけです。
申し込み~供給までの流れについて
・WEB申し込みでで完了(切り替え手続き不要)
→申し込み後、1週間~2週間程度で切り替え完了
(引越などの電気開設の場合は、8日前もでの申し込みでOK)
エルピオでんきのまとめ
電力供給エリアを拡大中のエルピオでんきの今後が期待です。
2人家族以上の東京、北陸、東北、中部、中国、四国、九州の7電力エリアの方なら、解約時の違約金もないので迷うならまず、切り替えてからでもいいですね。
キャンペーン中ならさらにお得になります!!

注意点は、地域エリアと契約内容とキャンペーン内容です。
☑東京、中部、東北エリアで30A/60Aの契約者は、あしたでんき
☑関西電力エリアの方は、あしたでんき
関連記事 電気会社でおすすめするのは”あしたでんき”でいいんですか!?【本音の評価】
☑北海道電力エリアの方は、Looopでんき
ガス代を見直すならこちら➤ガス代が最大60%OFF?!【ガス屋の窓口】